SSブログ

0928 神戸市立森林植物園のコスモスなど [日々の散策]

多目的広場の一画に秋桜。本当に「一画」だった(笑)。
001.JPG
002.JPG
森林植物園には紫陽花と紅葉の時期しか来たことがなかった。この日も昼間は暑かったので避暑を兼ねて行ってみることにした。入場料は300円と安いが、兵庫県民の65歳からは無料である。駐車場代500円で済んだ。もっと頻繁に訪れたいものだ。

駐車場からメタセコイア並木の手前に来るとこの看板が。
003.JPG
青葉のメアセコイアも悪くない。
004.JPG
005.JPG
006.JPG
石段を上ると多目的広場に出る。
007.JPG
008.JPG
コスモスはどこ?と見まわすと右手の一画にあった。
018.JPG
広場が広すぎるので小規模に見えるのかも知れないな。
009.JPG
010.JPG
変わった品種もあって面白かった。
011.JPG
012.JPG
013.JPG
015.JPG
014.JPG
十月桜も咲いていた。
016.JPG
017.JPG
植物園が端境期なので新たな試みをしたのかなと思った。

長谷池の方に向かう。
019.JPG
池の中に黄色い花の群落が見えた。
020.JPG
アサザという花のようだ。
021.JPG
花は少ないかなと思って歩いていると、こんな看板が。
022.JPG
順路に沿って歩いてみた。
ミズヒキソウの群落。
023.JPG
024.JPG
ナンバンギセル。
025.JPG
シラヤマギク。
026.JPG
027.JPG
ツリガネニンジン。
028.JPG
ワレモコウ。
029.JPG
タニジャコウソウ。
030.JPG
ウツボグサ(夏枯草)。FBで尋ねて分かった。
031.JPG
この辺りまでは標識で何とか分かった。数も多くなったのであといくつか並べておく。
032.JPG
033.JPG
034.JPG
ツリフネソウ?
035.JPG
ニホンカモシカ君も元気でいた。
036.JPG
管理事務所前に戻るとシュウカイドウ(秋海棠)の鉢が出迎えてくれていた。
037.JPG
038.JPG
派手ではないが、この時期の植物園も悪くないと思ったことだ。

帰りは再度山ドライブウェイを通ってみたが、道は細くカーブも多くて、あまりショートカットにはならないと思った。
ヴィーナスブリッジに立ち寄ってみた。
039.JPG
040.JPG
041.JPG
042.JPG
神戸の街が眼下に見えてなかなかの迫力だった。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

マイボニー My Bonnie[私の好きな20世紀の唄]vol.88 [20世紀の歌Ⅱ]

マイボニー My Bonnie
001.jpg
この歌はスコットランド民謡ということなので、この稿(20世紀の唄)の主旨にはややそぐわないかもしれないが、「1962年にリリースされたトニー・シェリダン(Tony Sheridan)のアルバム『マイボニー』で現代風にアレンジされ、世界的に有名になった。」ともあるし、個人的な思い入れもあったので、あえて入れておこうと思う。ちなみにこのアルバムでバックバンドを務めていたのがあのビートルズだったという。詳しくは知らないが。
005.jpg
もともとは3拍子の曲であった"My Bonnie"を8ビートのロックンロールにアレンジして歌われているが、そのことを知ったのはずいぶん後になってからだった気がする。
002.jpg

私がこの歌を知ったのは、高校の音楽の授業で取り上げられたからだった。高校では英語の歌を授業の中で原語で歌うんだ、というのは当時の自分にとっては軽いカルチャーショックだったのかな、と今になって思い出す。
003.jpg
余談だが、その音楽の授業でもう一つ覚えているのは、授業の合間に古今の名曲のレコードを聴くというもので、今でも覚えているのは、イングランドの民謡"Greensleeves"を基にヴォーン・ウィリアムズが作曲した「グリーンスリーヴス幻想曲」という曲で、16歳の時一度聴いただけの曲をいまだに覚えているのは不思議ではある。いい先生だったなあ、と改めて思ったことだ。
グリーンスリーヴス幻想曲 = ヴォーン・ウィリアムズ

さて、歌の内容であるが、歌詞はいたってシンプルで、海の向こうに(天国に?)去って行ってしまった恋人ボニーに、私のもとに帰ってきてほしいと呼びかけるものである。少し調べると、18世紀スコットランドのチャールズ・スチュワート(愛称がBonnie Prince Charlie)への人々の思いが仮託されているという説があったが、だとしても元々あった歌に後から意味づけされたのだろうと推察される。
Charles Edward Stuart
004.jpg

youtubeは以下のものを
My Bonnie (Anthology 1 Version)The Beatles · Tony Sheridan
https://www.youtube.com/watch?v=8KNedjsgnwY&t=4s
My Bonnie The Beatles · Tony Sheridan
https://www.youtube.com/watch?v=hBVff8FH84k

高校時代の合唱を思い起こさせる
青中校友合唱團_My Bonnie
https://www.youtube.com/watch?v=ZrkqEV-K1jo
マイ・ボニー 岡山北公民館
https://www.youtube.com/watch?v=FQAwxhNTWuY


My Bonnie

My Bonnie lies over the ocean,
My Bonnie lies over the sea.
My Bonnie lies over the ocean,
Oh, bring back my Bonnie to me.

**
Bring back, Bring back,
Oh, bring back my Bonnie to me, to me.
Bring back, Bring back,
Oh, bring back my Bonnie to me.

Oh, blow ye the winds o’er the ocean,
And blow ye the winds o’er the sea;
Oh, blow ye the winds o’er the ocean,
And bring back my Bonnie to me.

Last night as I slept on my pillow,
Last night as I slept on my bed,
Last night as I slept on my pillow,
I dreamt that my Bonnie was dead.


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

0924 彼岸花・蕎麦の花&秋桜@西宮市山口町船坂 [日々の散策]

西宮市山口町船坂に咲いていた彼岸花と蕎麦の花。少し早かったか!
002.JPG
001.JPG
003.JPG
裏六甲の彼岸花ももうそろそろかな、と思って一番近い裏六甲の山口町船坂に車を走らせた。盤滝トンネルを通れば30分で行ける。以前いつ行ったかなと調べると3年前の10月5日だった(⇒参照)。

前は3段だった蕎麦畑は下の段が耕作されてなかった。彼岸花もまだ半分ぐらいしか咲いてないのは残念だった。数日後が見頃かな。
004.JPG005.JPG
006.JPG
007.JPG
008.JPG
キクイモも。
009.JPG
010.JPG
011.JPG
アサガオ。
012.JPG
露草。
013.JPG

忘れていたが、コスモスが咲いていたのはすぐ隣の喫茶店のお庭だった。
015.JPG
016.JPG
017.JPG
018.JPG
019.JPG
020.JPG
彼岸花・蕎麦の花&秋桜を一ヵ所で見られたのはやはり佳き。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

0921 キクイモの花咲き始める@住吉川 [日々の散策]

住吉川のキクイモの花が咲き始めた。
001.JPG
002.JPG
こんな時期だったかなあ、と去年の記事を見ると9月28日とあるから、少し早いのかな(0928 彼岸過ぎの住吉川)。去年はキクイモの芋を売ってるのを知っていくつか買って食べた。今年も探してみよう。
003.JPG
004.JPG
彼岸花は今年は少し遅いようだ。川にも一つしか見えなかった。これからかな。
005.JPG
006.JPG
赤い芙蓉。これは8月から咲き続けている。
007.JPG
カラスウリ。これも長く咲いている。夜咲く花だけど。
008.JPG
009.JPG
ダイモンジソウ?
010.JPG
オシロイバナ。
011.JPG
秋の装いになった住吉川。これでカワセミが上流から下りてきたら、日々のウォーキングにも意欲が出るかな。まだ見ていないので待たれる。

この時期の散歩の中の花々をもう少し。
ガウラ(ハクチョウソウ)。北アメリカ産らしい。茎は細いが丈夫だそうだ。
012.jpg
綿花の実。初めて見た。
013.JPG
これが花?
014.jpg
ヘクソカズラ。朝ドラでも紹介していたかな、すごい名前。
015.JPG
これヤマブキだよね。秋にも咲くの?
016.JPG
こんな花も。
017.JPG
018.JPG
白い彼岸花発見。裏六甲にでも彼岸花を見に行こうかな、と思ったことだよ。
019.JPG


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

0920 ウスイロツユクサ(薄色露草)など [日々の散策]

ウスイロツユクサ(薄色露草)@西谷川(住吉川の支流)荒神山堰堤付近の路傍。
001.jpg
普通の露草に入り混じっていた。「淡青色の品種」ということだが。
002.JPG
003.jpg
少し前に「山野草」のサイトで、この白っぽい露草が紹介されていた。こんな品種もあるんだ、と思っていたところ、近所にも咲いているという情報が入ったので、この日の朝行ってみた。何しろ午後になるとしぼんでしまうのが露草だからね。
荒神山堰堤に着いたのは7時半ごろ。
004.JPG
付近を歩いてみたが見つからない。時間が早すぎたのかな、と思っていたが、目の前の草むらに近づいてみるとあったあった。
005.JPG
小さくて分からなかったようだ。普通の紫色の露草の中に色の薄いものが混在していた。
こちらが普通のもの。
006.JPG
白っぽいもの。
007.JPG
見たところ自生しているようなので、他の場所でも見ることが出来るかもしれないが、なんせ午前中にしか咲かないので、探して歩くのも難しそう。ともあれ見ることが出来て良かった。
周辺にも秋の花々が。
赤いミズヒキソウ。
008.JPG
キンミズヒキソウ。
009.JPG
マツヨイグサ。
010.JPG
他にも可憐な花々が。
011.JPG
012.JPG
013.JPG
014.jpg
015.JPG
016.JPG
017.JPG
市街地に下りて他の花々も少し見た。
酔芙蓉。朝は白いのだ。
018.JPG
019.JPG
キバナコスモス。
020.JPG
021.JPG
蝶が。
022.JPG
023.jpg
葛の花。
024.JPG
この白い花は?。葉をちぎって嗅ぐとミントの香りがした。
026.JPG
ミントと萩のコラボ。
027.JPG
ローズマリーは何度も咲くねえ。
028.jpg
クチナシも二度咲き?
029.JPG
ニラの花。ハナニラとは違うのかな?
030.jpg
植物の不思議さを改めて感じた日であったことだ。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

0915 Hobo's Night@神戸ホンキートンク [バンド]

0915 Hobo's Night@神戸ホンキートンク
001.jpg
Hobo Teramoto(G) Dano Danno(Bj,Fd) K.Kobayshi(Md) H.D.Crowe(Bs)

秋の七草の一つ女郎花。
002.JPG
朝夕ようやく涼しくなってきたと思っていたのに、この日は残暑がぶり返していて、暑かったですね。いつも来てくれる高校の同級生たちに加えて、この夜は島根は美保関の老舗旅館の当主H間君(同級生)がわざわざライブを観るために来神してくれて、有難いことでした。また、この日はドアをオープンして演奏していたので、音を聞いてお二人のご新規様がふらっと立ち寄って下さって、楽しいライブになりました。
003.jpg
今回新たにやったのは、ベーシストが初めてリードを歌う"Blue Kentucky Girl"。といっても全編コーラスで、途中で転調してリードが入れ替わるというものでしたけど(笑)。また、ビートルズの"Don't Let Me Down"にも挑戦してみました。これもポールのベースをコピー?して、不思議なサウンドになり面白かったです。

また、大学時代に演っていたカン・ジェンの"Matterhorn"を懐かしくも歌いました。この歌は魔の山マッターホルンに挑戦して遭難してしまったクルーのことを、亡くなった人の目から描写した不思議な歌です。
004.jpg
H間君は二十歳の頃アメリカの各州を3カ月放浪したことがあったそうで、私たちの演奏を聴いて、その頃のことが思い出されたようで、良かったと言ってくれました。あの時こうしていたら、自分の人生も全く違ったものになっていたかも知れない、とは自分も時々妄想することがあるので、気持ちがよく判る気がしましたな。話に夢中で飲みすぎちゃったけど。
級友たちと。
005.jpg
リタイアした時は、自分が10年も生きて演奏を続けるとは想像できなかったですが、今こうしてライブを続けられることに、改めて感謝しつつ、これからも元気でいられる限りは歌や演奏を続けていきたいと思ったことでした。

次回は10月20日(金)の予定ですので、お時間があれば是非来店して、一緒に音楽を楽しみましょう。

Set List

1st
I Wonder Where You Are Tonight(G)
Blues Stay Away from Me(G)
It's a Sin to Tell a Lie(C)
Lady of Spain(C)
Don't Think Twice, it's All Right(G)
Blue Kentucky Girl (E♭B♭)
https://www.facebook.com/teramoto.hobo/videos/1120041718962326
Grandfather's Clock(G)
City of New Orleans(D)
Don't Let Me Down (D)

2nd
Last Train from Poor Valley (G)
Dear Old Dixie (G)
Matterhorn (D)
https://www.facebook.com/100007624447899/videos/9996647377072006/
Mr. Bojangles (F)
Stand by Me (F)
Place in the Sun A

encore
Hello Mary Lou(A)
Take Me Home Country Roads(G)
It's Mighty Dark for Me to Travel (G)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

0908 自室で観る今秋の「酔芙蓉」 [日々の雑感]

今秋も観ることが出来た酔芙蓉の酔移。
001.JPG
002.JPG
酔芙蓉がもう咲いていると知って、去年も蕾の枝を頂いた西郷川河口公園に行ってみると、確かに咲いていた。
003.JPG
004.JPG
005.JPG
例年より随分早いなあ。去年の記事を見ると10月の初めだった(1005 酔芙蓉の酔移)。公園のお世話をされているおじさんに、蕾のある枝を2・3本分けてもらえるようお願いした。夕方また来るつもり。
公園内の花々。
千日紅。
006.JPG
007.JPG
鶏頭。
008.JPG
十月桜。こちらもずいぶん早い。
009.JPG
千日紅と少し違うなあ。
010.JPG
家のベランダにいつの間にか咲いていたこの花は?
011.JPG
まだまだ未知の花多し。
012.JPG

さて、家に帰って水責め(バケツ一杯の水に漬ける)にした(写真なし)。
翌朝、寝過ごして起きたらもう咲いていた。
7:57
0757.JPG
7:58
0758.JPG
9:49
0949.JPG
10:40
1040.JPG
13:19
1319.JPG
13:38
1338.JPG
15:20
1520.JPG
15:24
1524.JPG
15:25
1525.JPG
16:50
1650.JPG
18:15
1815.JPG
翌朝。蕾だった左の花が咲いていた。
8:46
20846.JPG
12:36
21236.JPG
18:19
21819.JPG
今秋も二日にわたって、酔芙蓉の妖艶な色の変化を楽しむことが出来た。家の近くに咲いていたら、こんなことをする必要もないのに、とも思ったが、一つの花の変化を定点観測するには、このやり方も悪くないと改めて思ったことだ。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

0907 萩の花咲き始める [日々の散策]

朝の散歩道でいつの間にか咲いていた萩の花。「萩の秋」だね。
001.JPG
002.JPG
003.JPG
昼間はまだまだ暑いが、朝夕は涼しくなってきた。処暑(8/23~9/7)とはよく言ったものだ。秋の七草の一つ萩ももうそろそろかな、と朝の散歩の時に見ていたつもりだったが、前日までは気付かなかった。
この時期の草花を。
ヤノネボンテンカ(矢の根梵天花)。FBの「山野草」で教えていただいた。
004.JPG
005.JPG
ムラサキシキブ(紫式部)@住吉川。
006.JPG
007.JPG
コキア。
008.JPG
ヤブラン。
009.JPG
タマスダレ。
010.JPG
011.JPG
013.JPG
花梨の実。
014.JPG
ホオヅキ?
012.JPG
露草。
017.jpg
オマケ。可愛かったので。
015.JPG
016.JPG

春に咲く花は、気温が上がってくると咲き出すのかな、と素直に受け止めているが、夏以降に咲く花はそうではないようで、不思議な気がする。自分に植物学の知識がないせいだとは思うが、それぞれの個体にDNAが刻み込まれているのだろうな。我が家で7月初めに種を播いた「ユウガオ」は、順調に育っているように見えたが、何度も開花しそうになりながら咲き切らず終わってしまった。
018.JPG
種を播く時期が遅すぎたためかと思ったが、やはりその植物の最適の生育時期があるんだなあ、と改めて思い知った。来年再チャレンジするかな。

萩が咲いていたのでひょっとしたら酔芙蓉も、と思って散歩のついでに去年も見たお庭を覗いてみると、もう咲いていた。
019.jpg
9月の終わりがシーズンと思っていたので、こちらはずいぶん早いように思われた。よし、明日は西郷川河口公園に行って、咲いていたらまた蕾を頂いて来ようと思ったことだ。
秋らしい空になってきた。
020.JPG

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

0903「蜻蛉の滝」@奈良県吉野郡川上村西河 [日帰り旅]

落差50mの「蜻蛉の滝」。近すぎてカメラに収まりきらなかった。
001.JPG
002.JPG
暑い日が続く中、少しでも涼を感じようと、少し前にTVで紹介されていた「蜻蛉の滝」に行ってみることにした。場所は奈良県吉野郡川上村迫のあきつの小野(スポーツ)公園内に隣接しているようで、さほど歩かずに見れるかなと思って。こんな日にいっぱい歩くと熱中症になるからね。

朝7時過ぎに出発して、湾岸線~大和川線~南阪奈道と走り、大和高田から南下するというルート。今回は間違えて大和川線を初めて走ったが、地下トンネルが長く、本当にこれで正しいのか不安だったが、初めて走れて新鮮だった。吉野川沿いに東に走り、宮滝遺跡の先で右折してR169を少し走ると公園に着く。手前にお洒落なコンビニがあったので立ち寄ってみた。
003.JPG
施設全体は「KAWAKAMI GATEWAY」、コンビニは「ヤマザキショップ」というらしいが、ちょっとわかりにくい。少し前に四国の山中で見た「未来コンビニ」にコンセプトが似ていると思ったことだ。

10時に公園の駐車場に着く。10台と書いてあったのに広大な駐車場だった。
004.JPG
スポーツ公園の方はテニスコート、ゲートボール場、パターゴルフ場があるらしい。どうも元々あった「あきつの小野公園」にスポーツ施設が加わったのだと推察されたが、もっと情報を整理してほしいものだ。
公園入口。
005.JPG
音無川。非常によく整備されていて、家族連れが川遊びをしていた。
006.JPG
007.JPG
公園奥の鳥居をくぐり、石段を上っていくと「蜻蛉の滝」がある。
008.JPG
009.JPG
010.JPG
011.JPG
しばらく登ると滝見の東屋が見えてきた。
012.JPG
実はこの東屋の奥に下の滝見台に下りる螺旋階段があるのだが、その時は気付かなかった。
上から下まで間近で見れてなかなかの迫力。
013.JPG
014.JPG
下の滝壺。
015.JPG
遊歩道の階段は更に上に続いているので上がってみると、
016.JPG
上の滝壺。陽に照らされてエメラルドグリーンに輝いていた。
017.JPG
018.JPG
019.JPG
それにしても、一番下の滝見台への道が見つからない。更に上へ登って、
020.JPG
周遊路とあるので、ぐるっと廻って下に下りてしまった。
021.JPG
022.JPG
023.JPG
下の川沿いに歩いてみたが行き止まり。
024.JPG
どこかで見落としたのだろうと、もう一度やり直すことに。
途中で行き会ったグループの方々と話していると、どうも最初の滝見台から下への階段があるようだった。
件の東屋に行くと、あった!! 
026.JPG
027.JPG
下から見ると。
029.JPG
景観を損なわないように上手に作ってあるなあ。気付かないのも無理なし(笑)。
下から見た滝(右の岩壁と合成)。
030.JPG
近すぎて入りきらないので動画で。


傍らに句碑が。「三尺の身をにしかう(西河)のしぐれかな」(其角)
031.JPG
蜻蛉の滝の説明板。蜻蛉=トンボ あきつの=蜻蛉野 らしい。
032.JPG
「日本の滝百選」に入ってもおかしくない見事な滝だった。
033.JPG
034.JPG
橿原まで戻って昼を食べたが、もう36℃と暑かった。前にホテイアオイの群落を見たなあ、と思い出して「元薬師寺跡」に行ってみたが、今年はやっていないようだった。残念。
035.JPG
036.JPG
037.JPG
ホテイアオイの残滓。
038.JPG
(2018年の記事はこちら
行きに行けなかった道の駅「かつらぎ」に立ち寄ってみた。
040.JPG
ちょうどお猿さんのショーをやっていた。見事ジャンプ!!
041.jpg
帰りに大阪市内を通ったら38℃だった。たまらん暑さであるなあ。
道の駅でゲットした今回の戦利品たち。
039.JPG


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

'23 神戸ホンキートンク9月のスケジュールなど [神戸ホンキートンクライブ日程]

散歩の中で見かけたきれいな花。レウコフィルム(フルテスケンス)というそうです。
001.jpg
002.jpg
メキシコや米国テキサスが原産のため「テキサス・セージ」とも呼ばれたりします。テキサスに何か親しみを感じますね。

暑い日が続きますが、それでも朝夕は少し涼しくなって、8月中はやや少なくなっていたウォーキングの歩数も回復しそうです。回復といえば酷暑でおかしくなっていたスマホのバッテリーも、あれこれやっているうちに以前に近くなって胸をなで下ろしています。それほどこの夏の暑さが酷かったということでしょうか。
秋らしいススキが。
005.jpg
エノコログサも。
006.jpg
さて、9月の自分のライブですが、一つはありますよ(笑)。
Hobo's Night @神戸ホンキートンク
9月15日(金)19:30start
Hobo Teramoto(G) Dano Danno(Bj,Fd) K.Kobayshi(Md) H.D.Crowe(Bs)
003.jpg
前回はパーティでの演奏になって、それはそれで楽しかったですが、今回はいつも通りに。ブルーグラス・カントリー・フォークetc.の佳曲を、演奏しますので、のんびりゆったり気楽においでください。乱入も歓迎ですよ。
前回のライブより A Place in the Sun


神戸ホンキートンク9月のスケジュールがFBにアップされたので転載します。今月は金・土が5日ずつあるのでスケジュールの確認を。ライブがない日もお店は開いているので、お店に問い合わせの上ご来店下さい。ライブのない日はジャムも出来ますよ。FBの「今週のホンキー」もご確認ください。

神戸ホンキートンク
神戸市中央区加納町2-2-2
Tel:078-241-2161
sg3.jpg

神戸ホンキートンク9月のスケジュール 
004.jpg
(クリックすると少し大きくなります)

それでは今月もよろしくお願いいたします。
YA202.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽