SSブログ

0508 「剣山」登山後半@徳島県三好市東祖谷 [旅日記]

剣山から望む次郎笈(じろうぎゅう・1930.01m)。草原に見えるのはシコクザサとか。
001.jpg

五月の四国旅vol.4

「剣山(つるぎさん)」は標高1,955mの山で、石鎚山(1,982m)に続く四国第二の山である。太宰治の『お伽草紙』の中の瘤取りじいさんの話の舞台になったのが記憶にある。太宰がどれだけ「剣山」のことを知って書いたのかはやや疑わしいが、鬼や仙人の住む秘境として選んだのであれば、当たらずといえども遠からずということかもしれない。

登山口の駐車場についた時はもう11時を回っていた。座右の書「クルマで行く山あるき」にはリフトに乗らず「見ノ越」の登山口から登るルートが書かれていたが、リフトの高度差330m、見上げたときの圧迫感などがあいまって、「往復リフトにしよう」と即断してしまった。「なんちゃって」から抜けられない私であったことだよ。まあ、これが多くの 「剣山」登山者のルートだからね、と言っても言い訳の上塗りでしかないですな。

11:30リフトに乗る。リフトから見た「剣山」山頂。
002.jpg
この後山頂を見ることはほとんどなかったことを後で知る。
11:50登山リフト「西島駅」着。標高1,750mだそうで、頂上との標高差205mは「なんちゃって」にもならない気もするなあ。前に登った「大山」は1,709mで、中国地方最高峰だが、その高さをすでに超えているのは驚き。でもあの時は標高差600mを登ったのできつかったけど。登頂コースは三つあって、一番右側の「遊歩道コース(1,980m)」をのんびり登ることにした(12:00)。
003.jpg
ところが、登山口の鳥居まで来ると「遊歩道コース」は土砂崩れのため通行止めだった。仕方なく真ん中の「大劔道コース」に変更し、歩き始める。それほど急登はないが、空気がやや薄いせいか初めはちょっと息切れする感じ。すぐに慣れたけど。
004.jpg
005.jpg
12:20行く手に大きな岩が見えた。
006.jpg
近づいてみると岩の前に祠があり、それが「大劔神社」だった。岩が御神体のようだ。
007.JPG
神社の前でカップ麺をすする青年達。真似をして下の茶店で買ったおにぎり弁当(350Yen)を食べた。
008.jpg
剣山に向かって右手に見えた山。
009.jpg
12:50神社を出発。道はやや急に。
010.jpg
ここの笹は「ミヤマクマザサ」というそうな。
011.jpg012.jpg013.jpg014.jpg015.jpg
13:20頂上ヒュッテの前の鳥居に到着。山頂まであと250m。
016.jpg
ヒュッテの右側にあるのは「剣山本宮宝蔵石神社」。後ろにはやはり「磐座」が。
017.jpg
脇の石段を登って山頂へ。上から岩の後ろが見えるのもご愛嬌。
018.JPG
山頂付近は笹を守るため木道が廻らされている。向こうに見えるのがたぶん山頂だ。
019.jpg
13:40 山頂到達。
020.jpg
山頂は広々としていて気持ちがいい。360°の景色を見るためには木道でつながれている東西の舞台状の広場を回らないといけないが、それも悪くない。40分あまりウロウロしたりぼーっとしたりしていた。
021.jpg022.jpg
ヒュッテでバイトしているという青年が、今日は休みだからとカメラを持って来ていて、「ここで一日ぼんやり景色を眺めているんです」と言っていた。
023.jpg
午前中案山子の集落で見かけたニュージーの家族も登ってきていた。マニアックなコースを選んでいるなあ(自分も同じだけどw )。
024.jpg
さて、14:30ごろ山頂を後にする。もう少し早く来ていれば「次郎笈」へ縦走してそこから剣山を見ることができたのに、とそこが残念だった。ちなみに剣山の別名は「太郎笈」だそうだ。下山は「遊歩道コース」を通って「大劔神社」で元の道に出るコースで。
途中から神社の御神体の岩を別の角度で見ることができた。
025.jpg
神社のすぐ下に「剣山御神水」と呼ばれる湧き水があった。
026.jpg
水筒に入れて(少し飲んだけど冷たくて美味しかった)持ち帰り、珈琲を淹れるのに使った。
16時にリフト下に着き、車に乗った。帰りはR438を北に走り美馬市に向かう。高度が下がるにつれて植生が変わるのが面白かった。
ブナ林。
027.jpg
三叉。
028.jpg
美馬市で高速には乗らず、R192で吉野川沿いに徳島市を目指す。FBでバンジョー弾きのOさんが紹介していた「十三八」という支那そば屋さんに行こうと思ったけど、定休日だったのが残念。ここだけが月曜日に帰ることの誤算かな。まあ国道沿いに何かあるだろうと走っていると、吉野川市のあたりで「中華そばミニトマト」というラーメン店を発見。
「吉野川市1位!」というのが可愛い。
029.jpg
徳島ラーメンセット。美味しかった。
030.jpg
帰宅は深夜になってもいいのでチンタラ走っていたが、ふと「明石海峡大橋」の写真を撮ろう、と思いついた。夜に通ることなんてめったにないからね。淡路SAに入り、三脚なども使って撮った中の一枚がこれ。悪くない、と自画自賛。
031.JPG
たった1泊2日の旅だったが、目一杯動き回ったので、ブログも四つに分けて書く破目になってしまったわい。いつまでものんびり旅ができない性分だが、その分充実の旅ではあったな、と思ったことだよ。


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 1

岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!


岡山市北区に位置する岡山商科大学は、社会に有為な人材の育成 及び 輩出に努めた結果、地元への就職や大学院進学に強い のが大きな特徴です。 大学選びは あなたの人生 を大きく左右します。 産学官連携活動を通して 地域の活性化 に貢献しております。 学部・学科毎に 専門性の高いコース制度 と WEBの資格講座 があるので、将来やりたい事 が見つかります。 就職活動の際には 面倒見が良くて親切 なので、入って良かったと言えます!

by 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます! (2019-05-14 09:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0