SSブログ

0915 「ホテイアオイ」群落 @ 本薬師寺跡(橿原市城殿町279) [日帰り旅]

大和路散策vol.1 「ホテイアオイ」@ 本薬師寺跡
001.jpg
「ホテイアオイ」は知っていたが、可憐な花が咲くことは知らなかった。ひと月ほど前に同級生のA比奈君が、自分で鉢で水耕栽培している写真をFBにアップしていたので知った。
彼が栽培しているホテイアオイの鉢。
002.jpg
10日ほど前に夕方のニュースで本薬師寺跡にホテイアオイの群落があると紹介していたので、行こうと思いながら、秋の長雨でなかなか行けずにいた。遠出もしようと思っていたのにそれもできず、この日業を煮やして?行ってみることにした。

経路は8月に「赤目四十八滝」に行った時とほぼ同じで、大和高田バイパスからR169を南下し、畝傍御陵前で左折するとすぐであった。
バイパスから東を見ると山々の連なりが。音羽山観音寺のあたりかな?
003.jpg
10時過ぎには駐車場に到着。駐車場の係員が2人もいたのに駐車料も全て無料。橿原市が管理しているのかな。休耕田を利用して栽培されているという「ホテイアオイ」の花が一面に広がっていて壮観であった。
004.jpg
005.jpg
006.jpg
007.jpg
008.jpg
010.jpg
畝傍山(うねびやま)をバックに。
011.jpg

今年は近所の橿原市立畝傍北小学校の2年生が植樹したという立て札もあって、毎年地域の人々の手によって増やされているのだと思われた。
012.jpg
本薬師寺は「天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気平癒祈願のために建立した寺」で藤原京にあったものが平城京遷都に伴ってこの地に移築されたという。現在では遺構として金堂跡と東西両塔跡に大きな礎石が残されているだけである。
013.jpg
014.jpg
境内には咲き始めの彼岸花が。
015.jpg
萩の花やいろいろな秋の花や実もあった。
016.jpg
017.jpg
018.jpg
019.jpg
020.jpg
021.jpg
お寺としてはあまり機能していないのか、トイレが見つからなかったので、もう少し見ていたい気もしたが、本薬師寺跡を後にすることにした。
022.jpg
昼食の後、もう一つ調べておいた橘寺の「酔芙蓉」を見に行くことにした。それは vol.2 で。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。