SSブログ

0626ツバメの巣に親子が@住吉川 [日々の散策]

住吉川の阪神の高架橋の裏にツバメの親子が。
001.JPG
少し前にJR住吉駅~区役所の通路にツバメの巣があるのを見つけた(0610梅雨入り)。その後時々見に行っているが、親を見ることがあってもなかなか雛の姿は見れなかった。時間帯もあるのかなと思うが、10分ちょっとの観察では限界もあるのだろう。ここは通路でひっきりなしに人が歩いているので、なかなかじっくり観察するのも難しい。
アガパンサスはかなり満開に近くなっていた。
002.JPG
003.JPG
004.JPG
005.JPG
006.JPG
この日も巣に変化がなかったのを見て、川を歩いて下った。
モントブレチア(クロコスミア)の花も盛りに。
007.JPG
この白いひげのような花はキカラスウリ(黄烏瓜)?
008.JPG
R43の下から阪神高架橋を望む。
009.JPG
阪神電車の橋の下を通りかかった時、ふと上の橋げたを見ると、何やら黒い影のようなものが。ツバメの巣だった。薄暗くて見えにくかったがカメラのファインダーで覗くと巣だと分かった。中に雛がうごめいているのが分かった。
010.JPG
4月にツバメが飛び交うようになってから、歩く度に軒下や高架下の巣がありそうな所は見るようにしていたが、見つからなかった。この場所も前に見たはずだが、薄暗く高いところの隅にあるので気付かなかったのだろうか。それとも短期間で巣が作られたのかな。
雛は3羽いるように見えた。
011.JPG
しばらくカメラを構えていると、親鳥がサーっと飛んできて餌を与えて飛び去って行った。何度か撮ろうとしたが、動きが速すぎてついていけない。それでも何とか撮った写真を失敗作も含めて並べてみる。実は翌日と二日がかりで撮ったのであった(笑)。
012.JPG
013.JPG
015.JPG
016.jpg
017.jpg
018.JPG
必死に餌を待つ雛たち。
019.JPG
2日目に、いっそ動画の方がうまく撮れるかもと思いついて試してみた。これも素早い動きになかなかついていけなくて苦労したが、一番ましなものをyoutubeにあげておく。
Swallow20200628@住吉川
https://www.youtube.com/watch?v=cTr_LtKyRpk

三脚+ビデオカメラで1時間ぐらい撮影すればもっといいものになるかとも思うが、まあ散歩のついでなのでこれくらいで許しといたろう(笑)。

ツバメは人間の住んでいる所に巣を作るそうで、カラスなどの外敵から身を守る術でもあるようだ。一方では害虫を食べてくれる益鳥とされていているが、今の都市部でもそれは生きているのだろうか。

この日は久しぶりにカルガモの親子の姿を見ることが出来た。
020.JPG
021.JPG
022.JPG
024.JPG
ずいぶん大きくなっているが、まだ子離れしていないらしく、親ガモにくっついて行動しているのが面白くも不思議だった。
023.JPG

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。