SSブログ

2月 住吉川改修中(2/7~2/14にかけて) [日々の散策]

雀のような違うような鳥@住吉川。
001.jpg
少し前(1月)に住吉川の中州の樹々(2号線から上流だけだが)が皆伐られたということを書いた(⇒記事)。樹を伐るより積もった土砂を取り除く方が大事とその時思ったが、どうもそういう計画だったようで、2月になってから土砂をショベルカーで浚える工事をしている様子が見られた。
002.JPG
003.JPG
004.JPG
034.JPG
すっかり土砂が無くなった個所。
005.JPG
006.JPG
土砂はダンプに積まれて運び去られていたので、どこまで運ぶんだろうと思っていたが、上流の新落合橋の上、白鶴美術館の下あたりでも工事が行われていたので見ると、どうもこちらに土砂が運ばれているように思われた。
007.JPG
008.JPG
どういう計画なのかは今の時点では分からない。夏場にはよくバーベキューなどで人が集まっていたので、築山でも作ってそれをしにくくしようとしているのかな?もうしばらく様子を見たい。余談だが川でよくウクレレを弾いているK杉さんによると、このあたりで昔は水泳をしていたそうだが、大雨があると土砂で埋まるので、どんどん上流に移動しなければならなかったそうだ。それはともかく工事のお蔭で2号線から上までよく歩くようになった(笑)。

先日「有馬富士公園」で野鳥観察をしようとしたが、どうもうまくいかなかった。その経験からウォーキングよりゆったり、鳥がいそうなところでじっと気配を殺していれば、住吉川や近所の公園でも見つけることが出来るかもしれないと思って少し試してみた。
009.JPG
010.JPG
木の枝に止まっているのが少し撮れた。ムクドリかヒヨドリかなと思われるが、名はよく分からない。
他の鳥たち。
011.JPG
012.JPG
013.JPG
014.JPG

ここからはいつもの川沿いウォーキング中の鳥たち。
015.JPG
キセキレイ。最近よく見かける。
016.JPG
017.JPG
018.JPG
019.JPG
カワセミ(オス)。小魚を食べているのが撮れた。
020.JPG
021.JPG
022.JPG
たった一羽で連日多くのギャラリー(カメラマン)を引き連れている。大スターだね。
カワセミ(メス)。
023.JPG
2号線より下にいるのを初めて見た。オスとテリトリーが分けられていると思っていたが、上流が工事中なので移動してきたのかもしれない。
カワウが泳いでいるところ。
024.JPG
少し花も。先ずは下流のミニ梅林。
025.JPG
026.JPG
027.JPG
028.JPG
これはボケ(木瓜)かな。
029.JPG
030.JPG
石段の割れ目にはタンポポが。
031.JPG
どの花も例年よりずいぶん早いね。

最後に、二号線より少し上の右岸の市道沿いに栴檀の古木があったので載せておく。実が特徴的なので自分にも分かる(笑)。
032.JPG
033.JPG


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域