SSブログ

0913 ビーナスライン~美ヶ原高原~上田(9月の信州旅vol.1) [旅日記]

「美ヶ原高原」の牛伏山頂から見えた「ハウルの動く城」?
001.jpg
8月の初めにNEXCO西日本がやっている『四国まるごとドライブパス!2019』という周遊割引を使って四国を回ったのに味を占めて?、今回はNEXCO中日本の『速旅 2019信州めぐりフリーパス(名古屋出発プラン3日間』(10500円)を使って信州を巡ってみようと思った。このプランは東京・静岡・名古屋出発のプランのみなので、関西からはやはりお得感が少なかった。長野が広いといっても中国5県ほどではないしね。
002.jpg
003.jpg
朝出発して長野に行くとその日は移動日になってしまうと思い、前日の午後家を出て地道中心に走り、出発エリアのどこかに前泊しようと思って走った。各務原の宿が安くて翌日便利と思っていたが、当日になると予約が取れないか高額になっていた。事前に予約するんだったと思ったが後の祭り。けっきょく一番安かったのは名古屋駅前の「名古屋栄グリーンホテル」だった。不思議だけどホテルの数が圧倒的に多いからなのかな。

0913
朝早く宿を出る。前夜遅く着いたので周辺を散策することもしなかったが、目の前にゴンドラが。
004.JPG
SUNSHINE SAKAE(サンシャイン サカエ)という複合商業施設だった。名古屋は不思議だ!

北に走り一宮ICから高速に入る。飯田山本から先が周遊エリアなのでそこを通過するのが最初のミッション。中津川は岐阜なのでエリア外なんだな、などと思いながら。諏訪湖SAで休憩。
005.JPG
006.JPG
007.JPG
この日は薄曇りで、翌日もその予報だった。北の小布施は晴れているようなので迷ったが、この日は上田に泊まり、翌日は軽井沢~岩櫃城址を目指すことにした。高速でぐるっと回って上田菅平ICで下りるのが「乗り放題」のコンセプトにかなうのだろうが、それではそのための旅になってしまう。熟考?の結果ビーナスラインを走って上田に抜けることにした。晴れていたら素晴らしいプランだったのだが。
諏訪ICを出てR152を北に。ビーナスラインの標識が。
008.JPG
11時半ごろ「イルポルト」というイタリアンに立ち寄った。
009.JPG
010.JPG
011.jpg
これはwebの写真w
地元の名店らしく、普段行くところより少々お高いがそれだけのことはあるお店だった。
さて取り敢えず白樺湖に向かう。着いたのは13時半ごろ。辺りはガスがかかっていた。気温は13℃。涼しいのを通り越して寒いぐらいだった。
012.JPG
013.JPG
014.JPG
湖はほとんど見えなかったが、霧のかかった情景もそれなりに風情があった。
015.JPG
016.JPG
017.JPG
018.JPG
019.JPG
白樺湖からビーナスラインを北に。14時に車山高原(スキー場)に着くがガスで何も見えない。
020.JPG
山頂からの大パノラマを見たかったなあ。冬のスキー場もいいかもしれないと先に望みをつないだ(笑)。

この道を選んだのを少し後悔したが引き返すわけにもいかない。少し先に「八島ヶ原湿原」があるのを見つけ、ここならガスがかかっていても大丈夫だろうと立ち寄ることにした。この湿原は標高約1632mの高層湿原である。国の天然記念物に指定されているらしい。ビジターセンターでパンフレットを購入し、園地に入る。
021.jpg
ガスのために園地全体が濡れている感じなのが、却って湿原らしさを感じさせた。
022.jpg
9月はシーズンから少し外れているようだが、かなりの高山植物の花々が見られた。少し多いがいくつかあげてみる。
サラシナショウマの群落が今盛りらしい。
023サラシナショウマ1.JPG
024サラシナショウマ2.JPG
025サラシナショウマ3.JPG
「八島ヶ池」。かすんでいて全貌が見えないけどいい感じ。
026八島ヶ池.jpg
タチフウロ。
027タチフウロ.JPG
タムラソウ。
028タムラソウ.JPG
ツクバトリカブト。
028ツクバトリカブト.JPG
ツリガネニンジン。
029ツリガネニンジン.JPG
ハバヤマボクチ。
030.JPG
マツムシソウ。
031マツムシソウ.JPG
メマツヨイグサ。
032メマツヨイグサ.jpg
ワレモコウ&アキノウナギツカミ。
033ワレモコウアキノウナギツカミ.JPG
ノリウツギ。アジサイの一種かと思ったが違っていた。
034ノリウツギ1.JPG
035ノリウツギ2.JPG
花の名札を差し替えていた方々に教えていただいた。
マユミの実。この木は昔の弓の材料だったそうだ。
036マユミ.JPG

15時半ごろ湿原を後にして北に向かう。ガスがひどくて路面も見えないほどだった。フォグランプに前照灯も点けてゆっくり走った。道の駅「美ヶ原高原」をナビって走ると、どんどん標高が高くなって2000mを越えたあたりで霧が晴れてきた。もっと早く晴れたらよかったのに。14:15頃道の駅に着く。
ここは「美ヶ原高原美術館」の駐車場でもある。広い敷地のあちこちに彫刻が点在し、屋内には絵画が展示されているようだった。時間も時間だったし外からもいくつか彫刻は見えるので、中には入らなかった(笑)。
彫刻群。
037.jpg
038.jpg
裸婦像の後ろに見えるのは浅間山らしい。
039.jpg
040.jpg
裏に30分程度で登れる「牛伏山」へのハイキングコースがあったので歩いてみた。
041.jpg
霧が晴れて遠くの山々まで見渡すことが出来た。
042.jpg
043.jpg
044.jpg
045.jpg
こちらで見たこの花はハクサンフウロ?
046.JPG
047.JPG
17:15道の駅を出て上田市に向かう。標高が下がってくるとまたガスが立ち込めて下りるのに難渋した。18:30頃宿に着く。出来立てのきれいなホテルだった。居酒屋で軽く飲んだ後、夜の上田城を見るために少し歩いた。
上田城の上に出ていた中秋の名月。
048.JPG
DSC_1129.jpg
本日の走行距離305km。歩数19022歩。前日二カ月ぶりに一万歩を割ってしまったけど取り返せたかな?


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行