SSブログ

0612潮芦屋のジャカランダ通り? [日々の散策]

ジャカランダ並木がモンテベロ通り(潮芦屋)にある。
001.JPG
ジャカランダという花木を初めて知ったのは2019年だった(記事参照)。例によってどこにこの樹があるのか探し回っていたが、近所でも大体は探索し終えたように思う。まだ一度も花を付けていない若い樹もいくつかあるので、今年は咲いているかな、ともうしばらくはこの時期に探していそうだ。ボケ防止の一環にはなるのかな。
003.JPG
004.JPG
潮芦屋のモールの間を東西に走る道路をモンテベロ通りと言い、ジャカランダの並木になっているのを探索の中で知ったのだが、その頃はまだ花は付いていなかった。その後1本2本と花を付け始め、ことしは5・6本に花が咲いていて、数年後には10数本ある樹が開花し、「ジャカランダ通り」と呼ばれるようになるかな、と年々の楽しみにしたいと思ったことだ。
005.JPG
006.JPG
梅雨の時期だが珍しい花は次々に咲いてくれる。いくつかあげておこう。
捩花(ネジバナ)。敷地内の芝生にある日ポツンと咲いて来る。
008.JPG
009.jpg
見過ごしているとこうなる。
010.JPG
金時草(キンジソウ)@渦森台展望公園。
011.JPG
秋にフジバカマの花に誘われて、アサギマダラが北からの旅の途中立ち寄る。去年から春に金時草が植えられ、北に帰る蝶が立ち寄っていると知って行ってみた(参照)。思い出して行ってみると、金時草は咲いていたがアサギマダラの姿は見られず残念。タイミングは難しいな。
012.JPG
左がフジバカマ。
013.JPG
公園への道で見た露草(蛍草)。今年初。
014.JPG
これも今ではどこでも見ることが出来るが、初めは探したなあ。
アメリカデイゴ。
015.JPG
016.JPG
ザクロ(柘榴)。
017.JPG
ハイビスカス。
018.JPG
ヤマモモの実。枝からとって食べていた人がいた。
019.JPG
これは萩?
020.JPG
ヒゴタイ。
021.JPG
アガパンサスはこれから盛り。
022.JPG


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。