SSブログ

0609「タイサンボク(泰山木)」と「ジャカランダ」@芦屋市大桝町など [日々の散策]

大桝公園「ジャカランダ」の優美な紫の花。
001.jpg

前日の朝、水汲みに三八商店街に行った時、春に蝋梅(ロウバイ)を見つけた大桝公園に、紫色の花をつけた木を見つけた。初めて見た花木だったので、スマホで撮って帰った。
002.jpg
003.jpg
後で調べると南米原産の「ジャカランダ」という木らしい。ノウゼンカズラ科の落葉高木で、別名「キリモドキ」、沖縄に持ち帰られて「紫雲木(シウンボク)」と呼ばれたりしているという。

翌日の朝、ちゃんとカメラで撮ろうと歩いて行ってみた(往復5000歩)。
004.jpg
005.jpg
葉は合歓の木に似ている。同じ公園の南の方に三本ほど同じ木と思われるものがあったが、こちらは花を付けていなかった。植えられてまだ年数が経っていないからかもしれない。
006.jpg
今では世界のあちこちに植えられて当地の名所になっているようだ(ハワイ・オーストラリアなど)。

言語によっては「ハカランダ」と読むらしく、ギターの材料にもなってる「ブラジリアン・ローズウッド」のことも指す。ただこちらはマメ科に属する別の木みたいでややこしいね。
008.jpg
帰りに精道小の東を抜けて、歩道橋を渡ったが、その橋の南北のたもとに「タイサンボク(泰山木)」の花が咲いていた。去年の今頃近所で見つけていて、今年も見たが、花は終わっているようだったので、思いがけない場所で見ることができて少しうれしくなった。朝の散歩は三文の得?
Magnolia(泰山木)。
009.jpg
010.jpg
011.jpg
帰り道。
「白飛稲荷神社」。
012.jpg
濱之町のだんじり(地車)。巡行の行事は終わっているので整備しているのかな?
013.jpg
6月初めの花々。
007.jpg
014.jpg
キバナコスモス?西浜公園の酔芙蓉の横に咲いていた。
015.jpg

出かけるときは涼しかったのに、帰りは暑かった。

おまけ
この日曜日、少し早い父の日で家族からプレゼントをいただいたのでここに載せておく。
020.JPG
来年もあるかしら(笑)。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。