SSブログ

0607 アサギマダラ@渦森展望台公園 [日々の散策]

季節外れの?アサギマダラ@渦森展望台公園。この日は2羽いた。
001.jpg
002.jpg
この日、対岸の和歌山辺りがくっきりと見えたので、展望台公園に登ってみた。
公園からの展望。
003.JPG
004.JPG
この公園は、10月初めにアサギマダラという蝶が遠く南に移動していく中で、フジバカマの咲いている所を見つけて立ち寄り、蜜を吸って更に南に移動していくということで、その時期に何度か立ち寄っていた。
036.JPG


アサギマダラが、はるか南の島々まで移動するということまでは知っていたのだが、その後どうなるかまでは考えていなかった。この日も公園からの展望を見るためだけに来たのだが、フジバカマが植えられている傍にある看板をふと見ると、
005.JPG
そこには「日本列島を旅する謎多い北上中のアサギマダラを云々…」と書いてあるではないか。渡り鳥と同じで、季節によって移動するなら、逆方向の動きも当然あるはずだった。こちらでは今年から春に咲く金時草(キンジソウ・水前寺菜)を植えたところ、北上中のアサギマダラが立ち寄るようになったとある。
フジバカマの横に植えられていた金時草。
006.JPG
その時は気付かなかったが、右下にオレンジ色が。拡大鮮明化?してみると、
007.jpg
webからの花の画像も添えておく。
008.jpg
で、ふと周囲を見渡すと、1羽のアサギマダラが飛んでいるのが見えたのだった。
009.JPG
兵庫県付近では、10月初めに南下のため飛来し、4月末に北上途中で立ち寄るということなのかな。長年のマーキング調査の賜物ではあるなあ。来年のGW前後にもまた立ち寄りたいと思ったことだよ。

公園の花々。
オルレア(セリ科)。一度見つけるとどこででも見かける。
010.JPG
011.JPG
ホタルブクロ。
012.JPG

住吉駅南のアガパンサスを見に来たがまだ早かった。
013.JPG
でも他にいろいろ咲いていた。
タチアオイ。
014.JPG
015.JPG
ユリ。
016.JPG
017.JPG
キンロバイ。
018.JPG
エンジェルトランペット(キダチチョウセンアサガオ)。
019.JPG
020.JPG
通路にいくつかあるツバメの巣には雛は認められなかったが、傍で見張っているそぶりの親鳥がいた。
021.JPG
魚崎駅下の巣には、一時期2羽の親鳥がいたが、今では認められない。巣の一部が毀損しているようなので、卵を食べられてしまったのかも知れない。
022.JPG
住吉川に咲いている紫の花はクガイソウ?
023.JPG
024.JPG

家人のギプス騒動の中、水遣りを忘れていたためか、ゴーヤの苗が枯れてしまった。やっとコープリビングセンターで見つけて植え直してみた。
025.JPG
一カ月遅れだが、せめて緑のカーテンになってほしいと思ったことだよ。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。