SSブログ

1210 近所の「メタセコイア並木」@西宮市枝川町 [日々の散策]

枝川町の「メタセコイア並木」。右側(南)は「アメリカフウ」だった。
001.jpg
メタセコイア並木と言えば、滋賀県のマキノ高原のものが有名である。私も2度ほど行ってそのスケールに驚いたが、どちらも紅葉には少し早くてそれはそれで残念であった。最近では観光客の撮影マナーの悪さでも脚光を浴びているみたいで、地元の人たちも頭を抱えているようだ。流行るとそれにまっしぐらで、すぐに冷めてしまうという国民性は、一朝一夕には直らないもののようではある。
以前の記事
1128マキノ高原~賤ヶ岳
1121 マキノ高原「ピックランド」再訪

この夏あたりからFBで、西宮にも素晴らしいメタセコイア並木があるという投稿を見ていたが、そのまま忘れてしまっていた。11月も終わりごろになって、紅葉が始まった並木の投稿がいくつかあり、未だ少し早いというので、これまたしばらく失念していたが、この日もう遅いかなと思いながら行ってみた。場所は西宮市枝川町の武庫女の中高の敷地の周辺らしかった。臨港線はよく車で通り、西宮東高も良く知っていたが、それより南に隣接して武庫女があることは知らなかった。近所でも一つ通りを入ると全く未踏の地であることに今更ながら驚く(笑)。

校舎の東側に沿って南下していくと、校舎側にメタセコイアが並んでいた。
002.jpg
003.jpg
写真では両側に並んでいてトンネルのようだった気がして、少し進んで次の信号で右を見ると、ここだと思う場所が見えた。
004.JPG
ちょうど角っこにコンビニがあったので、そこに車を停めて歩いてみた(後で買い物もしたよ)。
006.jpg
メタセコイアは紅葉が終わりかけて、少し色がくすんでいるように見えた。モミジとは違うのでこんなものかもしれない。
007.jpg
008.jpg
009.jpg
南側の樹々は発色がきれいに見えたが、よく見ると「アメリカフウ(楓)」の並木だった。遠目に見ると区別がつきにくいので、立派な並木のトンネルといえるだろう。要するに校舎の周りにメタセコイアが植えられていて、道路を隔てた南側にアメリカフウがあるということのようだ。どちらも相当の樹齢のようであった。
010.jpg
011.jpg
北面にあった並木。
013.jpg
014.jpg
近くにこんな見事な並木があると知ったので、来年は青葉のころも来てみたいと思ったことだ。

付録:この時期もれなくついてくるカワセミ(笑)。
012.JPG
013.JPG


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。