SSブログ

1025 牧野植物園(秋の高知旅vol.1) [旅日記]

5月には見逃した牧野植物園。
001.JPG
002.JPG
003.JPG
前回高知に来た時は一泊二日の弾丸ツアーで、佐川町の「牧野公園」に行ってそれがよかったので、こちらの植物園も同じようなものかと思ってパスしたのだった。その後この植物園は1958年に「県営牧野植物園」として開園し、その後リニューアルを重ねた立派な施設と知って、いつか再訪しようと思っていたのだ。

今回は、他に仁淀川の「仁淀ブルー」を見るのと、高知市の北にある標高1176mの「工石山」の低山登山をしようというものだった。とはいえいつも通りのぼんやりとした計画だったが、結果オーライでいい旅になった。

朝6時過ぎに出発し、行きは高速を多用するつもりだったが、地道もそこそこ通った。まず淡路島に渡るのに、今回は山麓バイパス~垂水IC~淡路ICと走ってみた。安く早く行けるいいコースだった。
お約束の淡路SAから見た明石海峡大橋。
004.JPG
005.JPG
島内はR28を走り、鳴門海峡大橋を渡ると、藍住IC~脇町ICまで徳島道、その後R192を吉野川を見ながら走った。吉野川SAに隣接したハイウェイオアシスに一般道からも入れるというので立ち寄ってみた。
006.JPG
吉野川の清流。
007.JPG
008.JPG
阿波尾鶏の親子丼をいただく。
009.JPG
ここでうろうろして時間が押したので、井川池田IC~高知ICまで高速に乗った。お蔭で14:30には植物園に入ることが出来た。
010.JPG
園内は17.8ヘクタールと広大で本館・展示館・温室を中心に、こんこん山広場やふむふむ広場など、短時間では回りきれない感じがした。5時前まで歩き回って写真もいろいろ撮ったが、上手く整理できないでいるので、その一部をランダムに紹介して園内の雰囲気の一部を感じ取っていただければ幸甚。
本館を横から。
011.JPG
竹林。
012.JPG
地階図書館から竹林の庭を見る。
013.JPG
展示館。よく写真で見るアングル。
014.JPG
015.JPG
園内の植物にはほぼ名前の札があって分かりやすい。
016.JPG
といってもそれらを全て頭に入れることはできないのだが(笑)。シーズンオフかと思ったが、そこそこ目についたものがあるので、いくつかあげてみる。
ホトトギス。
017.JPG
ジョウロウホトトギス。
018.JPG
キバナノツキヌキホトトギス。
019.JPG
ヨツバハギ。
020.JPG
サラシナショウマ。
021.JPG
ムジナモ。
022.JPG
023.JPG
ヤマトグサ?
024.JPG
025.JPG
こんこん山広場に向かう。
026.JPG
027.JPG
028.JPG
高台から市街地を見下ろす。
029.JPG
園芸種の花々も彩りを添える。
030.JPG
031.JPG
032.JPG
033.JPG
温室はやや離れたところにある。
緑の回廊。
034.JPG
サボテン。
035.JPG
ランもたくさん咲いていた。
036.JPG
037.JPG
美しい。
046.JPG
038.JPG
039.JPG
040.JPG
3時間近く歩き回って疲れたが、見ごたえのある植物園だった。
041.JPG
042.JPG
近くにあったらちょくちょく見れるのにと思ったことだ。また別の季節に訪れてみたい。

夕食は宿の近くの「仙樹」さんへ。
043.JPG
鰹のたたき、四方竹の天婦羅など土佐の酒と料理を堪能した。
044.JPG
045.JPG
天気が良さそうなので二泊することにし、二日目は仁淀川、三日目は工石山登山と決めて爆睡した。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。