SSブログ

0708 線状降水帯続く [日々の雑感]

0703阪神魚崎駅のすぐ北に姿を見せたカル親子。その後の雨で無事だっただろうか。
001.JPG
7月3日(土)に熱海市伊豆山地区で大雨による大規模な土石流が発生して驚いた。ニュースによると「今回の大雨の特徴は短時間豪雨ではなく、長時間強い雨が続くパターンです。しかも、「線状降水帯発生情報」の基準には達していなかったものの、”隠れ”線状降水帯が現れていました。」とあった。古くは「半夏雨」と呼ばれた梅雨の終わりの大雨だが、90年代から「線状降水帯」という用語が使われるようになり、以来毎年のように各地に災害をもたらしている。
002.jpg
河川の改修も進んでいないようなので、せめて居住地のハザードマップをよく見て、避難の準備をするしかないのだが、今回の熱海のように高台の住宅地だと大丈夫なんじゃないかと思いがちだが、山の木を伐り土を削り、また盛り土をして造成されたところは、排水工事が不十分なこともあるので、より注意が必要だと思われる。今回の熱海でもそのようなことがあったようだが、住民たちがしっかり点検せず、行政に任せているととんでもないことになるような時代だなとつくづく思う。
003.jpg
さて、7日(水)の朝になって、私が高校時代を過ごした島根県の松江市付近で1時間に100ミリの猛烈な雨が降ったというニュースが飛び込んできて驚いた。松江に住んでいる兄姉はとりあえず大丈夫と聞いてちょっと安心したが、そうこうしているうちに雨は、鳥取・広島と移ってきて神戸も8・9の2日に渡って大雨警報が発令された。例によって住吉川の様子も見に行ったが、5月21日の大雨の時ほど川に水は溢れていなかった。
004.JPG
005.JPG
006.JPG
007.JPG
008.jpg
009.JPG
2号線のちょっと上、久原橋のたもとの茂みの中に、カル親子が潜んでいるのを発見。
010.JPG
よく見ないと分からないほどうまく隠れている。
011.JPG
少し待っていると流れに姿を現したがすぐに茂みに入ってしまった。
012.JPG
下流には急流が待ち受けているので、必死に子ガルを守ろうとしているのがいじらしかった。

0710鹿児島県・宮崎県・熊本県に大雨特別警報発令。
初セミも鳴いたのに…。

この時期の花々。
013.JPG
014.JPG
015.JPG
016.JPG
017.JPG
018.JPG
019.JPG
020.JPG
オマケで今年の初物のゴーヤ。ちっちゃ!
021.JPG


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。