SSブログ

1026の2「中津渓谷」(秋の高知旅vol.3) [旅日記]

「中津渓谷」には七福神が隠れていた?
七福神①
001.jpg
15:30中津渓谷入り口に着く。
002.JPG
夏頃と違って日没が早いので、一日3ヶ所を巡るのは少し無理があったかなと思った。旅の計画を立てる時に必須なことだったなあ。ともあれ、遊歩道沿いに七福神の石像が現れるというので、それを探しながら歩き始める。
早速仁淀ブルーがお出迎え。
003.JPG
キセキレイも。
004.jpg
005.JPG

006.JPG
007.JPG
008.JPG

009.JPG

010.JPG
この渓谷にも洞穴が。
011.JPG
012.JPG
滝の手前の巨大な岩壁。
013.JPG
014.JPG
「雨竜の滝」の撮影スポット。この写真より水量は少なかった。
015.JPG
「雨竜の滝」。
016.JPG
二段に分かれていて、何より黒い岩肌が迫力だった。
017.JPG
018.JPG
019.JPG
下を見る。巨大な一枚岩。
020.JPG

021.JPG

022.JPG

023.JPG

025.JPG
七福神は対岸の像を一つ見逃したかも。名前は下に書いておくので当ててみて下され。
024.JPG
仁淀ブルー3ヶ所を一日で巡ったが、それぞれの場所をもっとじっくり見た方がよかったかも、と少し思ったことだ。まあ、初めてだから十分満足したけど。入り口の茶店で蓬餅を食べて、渓谷を後にした。

帰り道、佐川町の東のR33沿いにある「まきのさんの道の駅・佐川」に立ち寄ってみた。5月に来た時はまだ完成していなかったのだ。
026.JPG
027.JPG
028.JPG
029.JPG
着いたのが5時前だったので売店も閉まるところだった。木材を多用した立派な施設だった。朝ドラは終わったが、ブームが続くといいなと思ったことだよ。
030.JPG
夕食はこれまた宿の近くの「追手筋宴舞堂」という大箱の居酒屋さんへ。
031.JPG
入ると一階が広いオープンスペースで大宴会が繰り広げられていた。
032.JPG
二階のデッキ席から宴会を眺めながら飲むという不思議な体験だったが、お値段もリーズナブルで、また来てもいいなと思った。
034.JPG
033.JPG
この日も一日中歩き回ったので、酔いもあって宿に帰るとすぐに寝てしまった。明日は工石山登山。ちゃんと歩けるかなあ。


答え
①布袋和尚
②毘沙門天
③大黒天(の一部?)
④福禄寿
⑤不動尊(不動明王)
⑥寿老人
⑦弁財天
⑧恵比寿天



nice!(2)  コメント(0)