SSブログ

0707宇治平等院など [日帰り旅]

0707宇治平等院鳳凰堂。
001.JPG

前の日にFBを見ていると、8日に宇治市文化センターで "Ayrshire Fiddle Orchestra" というスコットランドの伝統的ヴァイオリン音楽を演奏するストリング・バンドの公演があると知った。予約のみの受付と書いてあったが、問い合わせると整理番号を発行してくれて、当日受け付けるということなので行ってみることに。アイリッシュとスコティシュの違いも分かっていない私だが、めったに観られない公演らしいので見聞を広めようと。入場料が1,500円と格安だったのが一番の動機か(笑)。

前に宇治市に行った時、昔のバンド仲間の同級生がやっているイタリアンにもう一度行ってみたいというのもあった。ライブだけではなかなか腰が動かないのだ。今回は西宮~茨木まで高速に乗って、後は京滋バイパスの側道を走った。11時半ごろ宇治に着いたが、お目当てのお店は日曜日休みになっていた。残念。仕方なく検索して宇治橋を渡ったところにあるお店に決めた。川の対岸なので街はずれだろうと思っていたが、「朝霧通り」という、表参道ほどの賑わいはないが、風情のあるお店が並んでいる通りであった。
002.JPG
「しゅばく(酒蕎麦)」「TRE VERDI」どちらも人気店のようだ。
003.jpg
004.jpg
昼食後まだ時間があったので、川を渡って平等院方面へ。

宇治川は水量が多い。琵琶湖から流れ出る唯一の川で木津川・淀川と名を変える。。
005.JPG
橋の手前に杭のようなものがあるが何だろう。
006.JPG
和歌によく出てくる「網代木」かなと思ったが違うようだ。橋脚を守るというような役割があるのだろうか。
009.jpg 
 朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる 瀬々の網代木
              権中納言定頼(64番)『千載集』冬・419

「三の間」という出っ張りは、橋姫という橋の守り神を祀る場所で、かつて豊臣秀吉が、ここから茶の湯を汲ませたという。
007.JPG
008.JPG
橋を渡って表参道を平等院方面へ。
010.JPG
011.JPG
012.jpg
表参道は賑わっていた。
013.JPG
平等院入り口。
014.JPG
平等院鳳凰堂の内部は現在修復作業のため公開していないが、十円玉の裏の姿を外から見れば十分(笑)。割と最近来たような気がしていたが、何度か来ているはず、と後でブログ内検索をしてみたが出てこない。5年以上前だったようだ。月日の流れの速さをここでも感じる。
015.JPG
016.JPG
017.JPG
観音堂。
018.JPG
019.JPG020.JPG
021.JPG
鳳凰。
022.JPG
023.jpg
025.JPG
026.JPG
鐘楼。
027.JPG
時間がなくなってきたので宝物館に少し立ち寄ってから平等院を出た。
南門から出て中州を通り、対岸に出る。
鵜飼の船(観光船?)が並んでいた。夜には鵜飼の実演があるのだろう。
P1240592.jpg
029.JPG
浮島十三重石塔。
028.JPG

宇治川に沿ってぐるりと一周できるコースはちょうどいい散歩道になる。また紅葉の頃の<平日>に是非来て散策したいと思ったことだよ。
13時半ごろ車に戻って宇治市文化センターに向かった。車で10分ぐらいの所なのだった。

(後半へ続く)





nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。