SSブログ

0319 「雛八丈」の桜@西宮市甲子園六番町 [日々の散策]

「雛八丈」の桜。
003.jpg
このところ花づいているが、書いておかないと忘れてしまうので一筆。前日実家から帰った家人が、「神戸新聞に甲子園のあたりに珍しい桜があると書いてあったよ。」というのであいまい検索をしてみると甲子園六番町の「八つ松公園」に「雛八丈(ひなはちじょう)」という希少種の桜が今見頃を迎えているという。今朝になって水汲みに行くついでに行ってみた。

阪神甲子園駅の北東にあるこの公園のあたりは、一方通行だらけだが、こんなときはナビが実に上手く誘導してくれる。それでも何回か公園の周囲を回ってから桜の横の少し広い道に車を停められた。
001.jpg002.jpg004.jpg
この木はここには一本しか植えられていない。樹齢は20年に満たないようだが枝を一杯広げてびっしりと見事な花をつけていた。
005.jpg
雛八丈ははままつフラワーパークで作出された園芸品種である。はままつフラワーパーク生まれの雛桜(ヒナザクラ)=古里桜(フルサトザクラ)と八丈島の大島桜(オオシマザクラ)を交配させて、初代園長の古里和夫博士が作り出したもののようだ。その1本を20年前に交流のあった西宮市北山町の植物生産研究センターに1本を寄贈したのが西宮に広まった始まりとのこと。ちなみに上記のセンターは私が最近山歩きによく訪れている「北山公園」の中にある施設だ。とするとあの中にも同じ桜があるのだろうか。いずれにしても市内に数本しかない希少種なので元気で咲き続けて欲しいと思ったことだよ。

翌日、北山公園に元の木があるだろうと、出かけたついでに立ち寄ってみた。研究センターの方に聞くと、この公園にはもうないとのこと。やはり浜松で作られた品種だからというのが理由の一つのようだったが。テリトリーとか、自社で作り出したものを広めたいとか、我々には計り知れないものがあるんだろうな。鳴尾浜の「花工房」に2本植えられているということなので行ってみた。ヒマやのう。
012.jpg
確かに2本ありましたがな。
013.jpg014.jpg015.jpg
「八つ松公園」の方が少し立派だったかな?不十分ではあるが一応自分なりに腑に落ちたので良かったと思ったことだよ。
「寒緋桜」もあった。箕面のとは咲き方が少し違っていた。いくつか種類があるのかな。
016.jpg

オマケで近所の花たちを。ミモザはまだ見ないなあ。
006.jpg
007.jpg
008.jpg009.jpg
010.jpg
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。