SSブログ

0428 芦屋ジャズフェスタ&ウォーキング [日々の散策]

ご近所にも北山公園にもあった「ジャーマンアイリス」の花。
001.jpg
ギックリ腰も何とかしのいで26日のライブは無事終了したが、リハビリとして少しずつ歩くことにした。

4月28日
山登りはちょっとためらわれたので、この日は住吉山手から六甲の親和女子高(昔の神戸市立外大)へ抜ける横の道を歩いてみた。神大住吉寮の住人が、歩いて大学に通う時に歩くと思われるルートである。カメラにメモリーを入れ忘れたので写真は少ない(笑)。
鴨子ヶ原3丁目から西に歩くと東灘区から灘区に抜ける橋がある。
002.jpg
石屋川の支流の新田川に架かる橋である。このあたりで東灘から灘に抜ける車道を希求する声も多かったようだが、逆に環境の悪化を嫌う反対意見も多いようで、現在に至っている。あの震災の頃ここに抜け道があればなあと思った記憶がある。
003.jpg004.jpg
神戸外大が移転した跡地に建てられた親和女子中高。
005.jpg
ここを下りていくと、高羽の五差路に出る。学生時代に住んでいたあたりを抜けて六甲道の駅に。うどん屋さんの「扇矢」はまだあったが、カントリー好きのおねいさんがいたパン屋さんはなくなっていた。
ちょうど5時過ぎだったので、最近ヘビロテの居酒屋「大学」で一杯。この日の歩数10792歩。

4月29日
朝の西池。カルガモも元気だが子が生まれる気配なし。阪神芦屋駅で子ガルの引越し騒ぎがあったと後で聞いた。
006.jpg007.jpg
酔芙蓉も順調だが、葉が少し食べられていた。鳥?虫?
008.jpg

この日も好天だったので午前中北山公園をウォーキング。この日は上の池まで行って引き返すという簡潔なもの。
009.jpg010.jpg
011.jpg
コバノミツバツツジは終わっていたが、他の種類のものがいくつか。
012.jpg013.jpg014.jpg
この日見た変わった花を二つ。一つ目は「ハンカチの木」。
015.jpg016.jpg
中国の四川省原産らしい。ハナミズキの親戚とも。
もうひとつは「アミガサユリ(編笠百合)」。
017.jpg018.jpg
これも原産地は中国。名前の通り葉の編み笠の下に隠れるように可憐な花が。


この日の午後、芦屋ジャズ・フェスティバルに知っているバンドが出演すると聞いて行ってみました。五月末の芦屋バルは知っていたが、こちらは初めて知った。各地域の音楽フェスのなんと多いこと。
お店は業平橋の西詰めの近くにある "RITOROVO" というお店でした。
019.jpg
"Cozans" というバンドは以前に私のライブにも何度か来てくださったAKKOさんの入っている、ボサノヴァのバンドで、生で聴くのは初めてでした。
020.jpg
彼女は様々な形態のバンドをやっておられますが、ギター・フルート・ベースの組み合わせはユニークで、バンドとしてしっくりしているなあ、と感じました。ギターの方はブルーグラスもやっていらっしゃったようで、歌もお上手(一曲歌われた)なのでコーラスも入れるといいのにと思ったことだよ。
この日の歩数9968歩。どこかでスマホを置き忘れなかったら一万越えてたはず(笑)。
明日あさっては晴れているようなので、少し遠出してもっと歩くぞーっと。



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。