SSブログ

3月の野麦スキー場 [旅日記]

3月の野麦スキー場
001.jpg
前回野麦で滑ったとき(1月6日)に左手首を捻挫して早く帰ったが、その後二ヶ月経ってもまだ若干痛みが残っている。普通ならこれに懲りて今シーズンはもう行かないというところだが、あえてリベンジということで行くことにした。リタイアしてからもっと多く行けるのかなと思っていたが、数は少ないがイヴェントや用事などの兼ね合いでなかなか行けないもどかしさもあった。3月になってしまったが、雪は十分あるようなので、標高の高い(2,130M)野麦なら大丈夫だろうと金曜日の午後出発した。

行きはこれまでの経験を集大成化して、R171~大阪中央環状~吹田・茨木(280円)~宇治西・彦根(2300円)~R8~R21と走り、鵜沼から新しいバイパスでR248~R19と進んだ。少し時間はかかるが安く行けるルートである。彦根でたまたま入ったCOCO'Sというファミレス(六甲道にもあるのを思い出した)のメニューにジャンバラヤがあったので思わず頼んでしまった。これも性(さが)であるからいたしかたない(笑)
フレッシュアボカドのチキンジャンバラヤ。
002.jpg
深夜12時に宿に到着。気温は-8℃だからまあまあである。宿は1.5泊(11000円)をとった。格安である。今シーズンからは酒類の持ち込みも可になったので更に割安感が増した。

1日目
週末なのでいつもより人出があった。
003.JPG
駐車場もご覧の通り。
004.jpg
前回閉鎖されていた「立て水の坂」。広い一枚バーンになっていた。
005.jpg
これで3000mのダウンヒルが可能になった(しないけどw)。手首はスキーにあまり関係ないかと思っていたけど、意外と使うもので、最初は痛かったがいいリハビリになった。

前回私を転倒せしめた憎っくきポールは姿を消していた(左が前回)。
006.jpg007.jpg
リハビリ中なのであまり無理して滑らないようにし、代わりにいつもと違う写真を撮ってみた。
穂高連峰。後で無理やり合体させてみた。左手奥に見えるのは笠ヶ岳?
008.jpg
009.jpg
これはいつもの乗鞍。
010.jpg
エキスパートコースの上部から東に遠く見えたのは蓼科山だろうか。
011.jpg
下のセンターハウスで週末だけ営業している珈琲屋さん。美味。
012.jpg013.JPG
3時ごろ宿に帰り、酒を買いがてら周辺を走ってみた。
014.jpg015.jpg016.jpg017.jpg018.jpg
白樺林に囲まれたいいところだな、と改めて思ったことだよ。

2日目
同宿の団体さんが早出するためか、7時の朝食であった。おかげでこっちも早出できたけど。午後から天気が崩れる予報だったからかな。この日は下部のトレーニングバーンでスノボの、チャンピオン2ではスキーの大会が開催されていた。
019.jpg020.jpg
それらのバーンは立ち入り禁止だが、上から下まで滑り降りるのを妨げるものではない(しないけど,too)。

この日は普段立ち寄らない未圧雪のバーンにも行ってみた。あくまでも立ち寄っただけだけど。
021.JPG
Image8.jpg
峰の原から見た御嶽。
022.jpg
2月に家人からいただいた焼酎入りチョコを食べてみた。桐箱に入った立派なもので、焼酎というのがややためらわれるものだったが、意外といけてびっくり。チョイスを疑って失礼しました。一個ずつ違う薩摩焼酎が入っていて、その銘柄を買ってみたいと思う効果があると思った。
023.JPG
午後になると気温が上がり、下部バーンは春スキーの状態になった。上部は大丈夫だったけど。3時過ぎまでみっちり(休みながら)滑り、宿へ帰って温泉に入り、来た経路を帰路についた。今年も2回しか来れなかったけど少しは鍛錬になったかな。2日目の朝トイレで足を踏み外して危なかったが、なんとか怪我もせずに終えることが出来た。さらば野麦、また来年。
024.jpg

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0