SSブログ

0822原不動滝@宍粟市波賀町 [旅日記]

原不動滝。
ha1.JPG
台風接近のニュースもあったが、この土日は大丈夫だろうと高をくくって出かけることにした。以前登った広島の吾妻山に行こうかなとも思ったが、この春に御在所岳に登ったので、そろそろ大山に挑戦しようかな、との無謀な意欲が湧き出てきて、米子まで行ってみようと車を走らせた。

鳥取道も何回か走ったので、今回は昔よく走ったR29で鳥取まで行くことにした。中国縦貫を山崎ICで下りて、R29を北へ。高速道路と違って目的地にまっしぐらというのでなく、のんびり走っていると、立ち寄りたいところが現れて楽しい。最初に立ち寄った道の駅「播磨いちのみや」の向かいに古色蒼然たる神社があったので、入ってみると「伊和神社」という神社であった。
ha2.JPGha3.JPG
御神鳥?の鶴。
ha4.JPG
53,218㎡の広大な敷地には杉・檜・樫などの巨木が立ち並び、厳粛な雰囲気を醸していた。8月26日には「風鎮祭」というお祭りがあり、蝋燭や灯篭が一斉に灯されるようだ。「風鎮祭」は八朔(8月1日)の日や二百十日のあたりに行なわれる風鎮めの祭りであり、台風の襲来する特異日とも言われている。富山市の「おわら風の盆」も有名だ。
ha5.JPGha6.JPG
さて、更に北へ走っていくと道の駅「波賀」の近くに「原不動滝」があり、「日本の滝百選」に入っているというので立ち寄ってみた。駐車場は無料だったが滝を見るのに200円払うと聞いて驚いた。さすがは「日本の滝百選」と変なところで感心してしまったww
ha7.JPG
きれいな川沿いはキャンプ場になっていて、親子連れが川遊びをしたりバーベキューをしていた。遊歩道は見事に整備されていて、所々吊橋まで架かっていた。さすがは…(もうええっちゅうねん)。
ha9.JPGha10.JPG
滝は落差88mを3段に分かれて落ちる男滝と、途中から流れ出て同じ滝壺に落ちる女滝があり、見事なものだった。紅葉の頃はきれいだろうなあ、と思ったことだよ。
ha11.JPG
鳥取市内で昼食をとり、R9(山陰道)を西へ。米子で泊まるつもりだったが全く宿が見つからない。途方に暮れかけていたが、試しに区域を広げて検索すると、大山西麓に「大山バックパッカーズ」という宿がヒットした。どうもペンション村のペンションの一つを改装してゲストハウスにしたものらしい。値段も格安だし他に宿もないので、何ごとも経験と泊まることにした。
5時前に宿の付近まで来たので辺りを走ってみた。この方向から見た大山は「伯耆富士」の名に相応しい美しさを見せていた(ちなみに島根では「出雲富士」と呼ぶが)。
ha12.JPG
宿に行ってみると予想通りペンション村の一角にあり、広いキッチンでは自炊もできるというもの。スイスから来たという若いバックパッカーや日本人らしい若者が自炊をしていた。自分はオプションにあった、近所の寿司屋さんに送迎付でプラス2Kというのに飛びついたので自炊はしなかったww
ha13.JPG
寿司屋さんは、もともと魚屋さんだったのが寿司もやり出したそうで、近所の人たちで賑わっていた。お兄ちゃんが一人でやっていて、お世辞にもきれいなお店とは言えなかったが、御来屋漁港で上がった地魚を握った寿司は大変美味しかった。
ha14.jpgha15.jpg
宿から一緒に来たおっちゃんは700ccのバイクで来ていて、「バイクは怖くないですか」と聞くと「少し危険なところがあるのがいいんじゃない」と言ってニヤッと笑ったのがかっこよかったなあ。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0