SSブログ

サヴァーのパスタソース [食と酒]

サヴァーのパスタソース
001.JPG
鯖や鰯の青魚はEPAなどが豊富に含まれているというので、よく食べている。塩焼きや〆鯖でも食べるが、一番よく食べているのはやはり水煮などの缶詰である。もっと前には信田缶詰のサバカレーをよく食べていたが、最近はもっぱら水煮を使って、パスタやアクアパッツア風、紫玉ネギとのサラダなどで食べている。
002.jpg
003.JPG
006.jpg
004.JPG
「Ça va(サヴァ)缶」といって「東の食の会」という東日本の水産業の復興を支援するプロジェクトが出しているオリーブオイル漬けがあり、素晴らしい製品だが少々お高いので手を出せずにいた。ちなみに「Ça va?(サヴァ)?」はフランス語で『元気ですか?』という意味だそうで、東北を元気づけようという意味が込められている。
005.jpg
少し前にSB食品とのコラボで標記のパスタソースが販売されて、値段も手ごろなのでよく購入して食べている。といっても作っている工場は島根県の浜田市となっているから、東北産のサバということでもないのかも知れない。同じものを別のスーパーで探していると、店によって(あるいは時期によって)かなり値段に差があるのに驚く。主夫予備軍としてよくスーパーに行くようになって分かったことだが、目玉商品の横に何気に安くない商品が置いてあるから、消費者はより賢くならねばならないのだろう。
007.JPG
つい最近、それまでと違って紙の箱入りで売られているのを見つけた。特売でもないのにまあまあ安かったので買ったが、内容量が81.5gから65.5gになっていた。新製品だから量が少なくても適量であればいいのだろうが、以前値上げがしにくかった時期に、値段据え置きで量を減らして売ることが横行?したことがあったのを思い出した。

何かショボい(shabby?)ことを書いてしまったようだが、鯖缶は安くて身体にもよいということを書くことが本意だったのでお許しあれ(笑)。

奇しくも、コロナウィルス感染の拡大に伴って緊急事態宣言が出されたが、休業要請の補償に国が難色を示し、出すかと思ったら、数字のトリックかなにか知らないが、一部の人たちにちょこっと出して、「やってる感」を出そうとしているかに見えるのが、何とも見苦しい。小は日々の買い物から、大は国民のための税金の使い方まで、私たちはもっと目を光らせていくべきなのだと強く思ったことだ。

<付録> 後になって思い出すために。
008.JPG
家人が作ってくれた手作り布マスク、一所帯10枚を超えた。あの無駄に高価な政府の<支給物>の2枚はまだ我が家には届いていない(笑)。そんなものいらないからもっと手厚く休業の補償をしてあげてくれい!!

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。