SSブログ

0503コイン精米機顛末記&東灘だんじり祭 [日々の散策]

「東灘だんじり祭」の山車。
001.JPG
帰省したときにお米をいただいた時、「精米機あるのかな?」と聞かれ、「近所にあったはず」といただいて帰った。昨日になって早速精米してみようと近くのカインズの駐車場にあるコイン精米機まで持っていった。
024.JPG
さてどういう手順でと説明を読んでいくと、「玄米以外は入れないでください」と書いてある。そう、我々が持ち帰ったのは「籾殻つきのお米」だったのだ。

とりあえず家に帰ってネットで色々調べると、あちこちにコイン精米機は設置してあるのだが、籾から精米できるものは見つからなかった。阪急西宮北口の近くに「ニシキタ」(なんか懐かしい響き)という精米所・コインランドリー&ノーブラシ洗車場があるのを見つけ、そこには様々なタイプの精米機が4台設置してあると知って、見に行ったのだが、やはりどれもダメでがっかり。でも洗車場が24時間営業と知ったのはちょっと収穫w
002.JPG003.jpg
どうも籾から精米しようという人は一般の消費者にはまずいないらしい(そういう私も今の今までそうだった)。途方に暮れていたが、家人がコイン精米機を扱っているメーカー(クボタ・イセキ・ヤンマーなど)の営業所に電話で問い合わせ出して、イセキの精米機がこのあたりでは加古川と富田林にあるらしいということを突き止めた。ここまで来ると「糞意地」やね。

鳥取や広島だと旅行がてらという大層な話になってしまうので、翌日の今日加古川の精米機に持って行ってみることにした。家人の実家から30分ほどのようなので、用事を一つ作り、全くの無駄足ではないという理由付けをして出かけた。

加古川といっても稲美町のすぐ隣だった。のどかな田舎道を走っていると、道の両側に麦畑が広がっていた。この辺りは川が少なく「ため池」が多い地域なので、水が少なくてもいい麦を作っているのかなと思っていたが、どうも冬場から春にかけて麦を作り、その後稲を育てるということらしかった。おお、これが小学校の社会で習った「二毛作」というやつか、と妙に感動したのであったよ。後で暴風警報が出るほど風が強い日だったが、風にそよぐ麦の穂は美しかった。「麦秋」という言葉が頭に浮かんだ。
004.JPG005.jpg006.jpg
去年の6月初め帰省したとき川原で見かけた「クサフジ」の花も田んぼに。
007.jpg
加古川を渡ってすぐのところの道端にポツンと、件の精米機はあった。看板を見ると「もみすり」と書いてあるではないか。
008.JPG
早速手順を読むと、籾から八分搗き・標準・上白にはできるが玄米には出来ないらしい。玄米にしておいて…、という計画は崩れ、結局持ってきた一袋のほとんどを「標準」で精米した。玄米からだと100円@10kgだが、籾からだと100円@6kgになるのは、やはり籾からの方が大変だからだろう。籾を投入してスイッチを入れるだけだから、いとも簡単にあっけなく18kgの白米になって精米が完了した。
009.JPG010.JPG011.JPG012.JPG
ここまで読んでいただいた方々には、何の役にも立たない体験談で申し訳ないが、本人としては得がたい体験だったのでお許しいただきたいw この日の夕食に出てきたが、至って普通に食べられましたよ(あたりまえか)。

帰りに、前から行こうと思っていた「道林そば」という蕎麦屋に立ち寄ったが、「土日は休み」というへんこな(志の高い?)お店だった。いつか再チャレンジを。
013.JPG
一旦帰って休んでから3時過ぎにぶらっと出かけると、御影のあたりで「だんじり」が曳かれているのに出くわした。「東灘だんじり祭」というらしく、以前から知ってはいたのだが写真など撮ったことがなかったので、何枚か撮ってみた。
014.jpg015.jpg016.jpg017.jpg
岸和田のそれのような勇壮さはないが、しっとりとした風情があった。HPを見ると、人口約20万人の東灘区の半分が、1995年(平成7年)に起こった阪神・淡路大震災以後に東灘区に移ってきた人たちだそうで、あらためて驚いた。そうした中でこういう伝統行事を絶やさぬように努力しているのは尊いことだなと、いまだにデラシネ(=根無し草)としてしか生きられずにいる我が身を省みず思ったことだよ。
018.JPG019.JPG020.JPG021.JPG023.JPG
nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 7

y-osaki

 もみすり精米機で検索してたら、このブログにたどりつきました。
 今,もみつきの精米機探しに苦慮しております。
 ブログにある加古川市の精米機の場所を教えて頂くとありがたいです。 
 お願いします
by y-osaki (2016-05-14 14:19) 

hobo

osakiさん、コメント有り難うございます。場所は加古川市の上荘町小野991だったと思います。両荘中学がすぐ北にあります。
道路脇にぽつんとありますので探してみてください。お役に立てればいいのですが。
Hobo
by hobo (2016-05-15 09:26) 

hobo

追記です。県道65号線沿いのようです。グーグルのストリートビューで確認できましたよ。

by hobo (2016-05-15 11:47) 

y-osaki

早々のご返答ありがとうございます。
イセキのHPでも一番近くが鳥取、大阪南部で悩んでました。
 近日中に、行ってまいります。

 大助かりです
 ありがとうございます。
by y-osaki (2016-05-15 13:43) 

osaki

昨日に精米所に行きました。
 お蔭様で、道に迷うことなく無事に到着しました。
 
 明日、精米したての米を食べる予定です。
 家族ともども感謝しております。

 本当に、ありがとうございました。
by osaki (2016-05-16 23:58) 

hobo

このような拙いブログがどなたかの役に立つことがあるとは、思ってもいなかったので、なんかうれしいですね。美味しいご飯を召し上がってくださいね。
by hobo (2016-05-17 10:26) 

osaki

必死で、もみすり精米所の検索して、このブログにたどり着いたとき
本当に、うれしかったです。
  精米したての米は、本当色んな意味でおいしかったです。

  本当に、ありがとうございました。
by osaki (2016-05-19 14:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0